右を向くクセがスイングを壊す(基本と対策)
右を向くクセがスイング、軌道を壊す とは、
スタンスのとり方、方向性は重大なポイントであり、上達の道です。
アベレージゴルファーは目標の右を向くクセで構えてしまいます。
練習場でボールを打っている時には、マットの線に沿ってアドレスを取っていますからこの種のミスはないのです。
コースに出ると途端に目標の右に向かってスタンスをとり始めます。
本人はそれで正しく立っているつもり。
10人いれば9人までがこの右を向くクセを持っています。
不思議な事ではありますが、どうやらこれは人間の本能的な事なのかもしれません。
右を向くクセの対策を、次で勉強しましょう。
実は、右を向くクセがスイングを壊してしまうのです。
右を向くクセがゴルフスイング、軌道を壊す対策としては、
人間の視覚、感覚は、目標方向に対して正しくボールを打つべくゴルフスイングをします。
右を向くクセでスタンスしていても、この潜在的な動きは変わらないのです。
つまり左に引っ張る形が生まれてきます。
これがスイングを壊す元なのです。
時にはアウトサイドインになったり、左に上体が流れたり、軌道がずれてきます。
正しくスタンスをとるクセを覚えなければいけません。
右を向くクセのゴルファーは、ややオープンに構える位が正解。
誰でも一度はこの誤差の修正をして、上達していくのです。