ゴルフスイング上達@総合情報ガイドTop >  ゴルフスイング(基本とテクニック) >  ロングパットのコツ・打ち方は芯で打つ練習(基本と対策)

ロングパットのコツ・打ち方は芯で打つ練習(基本と対策)

更新日: 2019年 1月 12日

ロングパットは距離感を合わせるのが難しいものです。

小手先のフィーリングで距離感を合わせようとすると、10回に1回位しか距離感は合わないでしょう。

そこで、ロングパットの比較的やさしく距離感を合わせるコツ・打ち方があります。

ロングパットのコツ・打ち方は芯で打つ練習をする事です。

芯でボールを捕らえていかないとロングパットの距離感は合いにくいものです。

ゆっくりとストロークして、パターの芯でインパクトします。

これだけの動作で距離感は意外とピッタリと合ってくるものなのです。
芯でボールをヒットする事だけに神経を集中していると案外、簡単にロングパットの距離が合ってくるものなのです。
それだけ人間の潜在的なカンは鋭いものです。

両眼で15m位の距離のカップを見て、あとはボールだけに集中します。
顔を上げずに”パターの芯でインパクトする”事だけを考えていきましょう。

恐らく信じ難いほどの確率でロングパットの距離感は合っているでしょう。
これを実践で活かしていけば、3パットの回数はあきらかに減ってきます。
ロングパットの練習で、自分のものにしていきましょう。

ロングパットがうまくなり、
パッティングの基本を体得出来れば、プロ、アマゴルファーを問わず、スコアは素晴らしく良くなっていくでしょう。

さて、パッティングの練習に関しては、二つの考え方があります。

  • ショートパット主体の練習

  • ロングパット主体の打ち方

どちらがいいのかは議論あるところでありますが、一般的にいって、ロングパットを主体にした練習の方が、アマゴルファーの対策としてはプラスになる要素が多いでしょう。

ロングパット主体の練習をすると、

  • ストローク自体が滑らかになる

  • 同時に距離感が良くなってくる

  • アプローチショットの正確性にも繋がってくる

アマゴルファーのショートパットが入らない原因は、そのほとんどがラインの読み違いではなく、ストロークのミスです。

引っ掛け、プッシュが出るでしょう。
真っ直ぐヘッドを振るコツをつかむには、ロングパットの練習が実に効果的なのです。

ゴルフスイング(基本とテクニック)

ゴルフスイングの正しい理論をもとに基本を徹底し、その対策、すなわち、上達するためのヒントを込めたゴルフスイングのテクニックとして、ご説明しておりますので、初心者はもとより中・上級者の皆さん、もうゴルフの迷路から抜け出してください。このゴルフスイング(基本)(テクニック)にて悩みを解消しましょう。

ロングパットのコツ・打ち方は芯で打つ練習(基本と対策)関連エントリー

打ち上げホールのショットは土手にぶつけるイメージ(基本と対策) 前下がりのライからは距離を望まない事が秘訣(基本と対策) ゴルフのスランプ 脱出は短い距離から修正と自分のテンポで(基本と対策) パッティングでの左手首は舵の役目(基本と対策) ロングパットのコツ・打ち方は芯で打つ練習(基本と対策) バンカーショットの打ち方のコツと克服(基本と対策) グリーンは手前から攻めるセオリー(基本と対策) バンカー越えショットはまたぐフィーリングで打つ(基本と対策) ロングアイアンとランニングアプローチ(基本と対策) チップショットはパッティングの感覚(基本と対策) アプローチのコツは左足体重が基本(基本と対策) フルスイングは1日1回(基本と対策) 右を向くクセがスイングを壊す(基本と対策) ゴルフスイングの軌道と右膝の使い方(基本と対策) 5番ウッドは比較的簡単で打ちやすいクラブ(基本と対策) オーバースイングは気にしない(基本と対策) 左かかとでタイミング・リズムを(基本と対策) フェースを開くゴルフをすると悩む(基本と対策) ボールの右側上部をたたけがポイント(基本と対策) ゴルフのアドレスとつま先の向き、ボール 位置(基本と対策) ゴルフスイングの左脇 締めと膝の動き(基本と対策) フラットスイングへの見直しのプロとそのメリット(基本と対策) ゴルフでは体をひねるのが何よりも重要(基本と対策) ゴルフスイングの基本はゆっくり大きく振る(基本と対策) ゴルフクラブ シャフトの硬さと中高齢者(基本と対策) 低い弾道の打ち方の秘訣(基本と対策) ゴルフショットのブレの原因と対策(基本と対策) ゴルフで飛距離アップのコツはトップの余裕と力みをなくす(基本と対策) フィニッシュからアドレスへ逆道をたどるゴルフレッスン(基本と対策) 長尺クラブの打ち方とFWウッドの打ち方(基本と対策) ゴルフスイングの基本と正しいスイング軌道(基本と対策) プッシュアウト原因となる左つま先を矯正(基本と対策) ゴルフで右肘の使い方と両肩両膝のリラックス化(基本と対策) ゴルフの前傾姿勢の角度維持と左足つま先 (基本と対策) 正しいゴルフスイングと下半身の使い方(基本と対策) ゴルフスイングは呼吸によるリズムで(基本と対策) 正しいアドレスの基本的順序(基本と対策) ゴルフボールとの距離(基本と対策) クラブを短くグリップしても飛距離は変わらない(基本と対策) ゴルフクラブのグリップの握り方(基本と対策) ゴルフのディボットでの打ち方(基本と対策) ゴルフの斜面のスタンスと打ち方(基本と対策)