ゴルフスイング上達@総合情報ガイドTop >  ゴルフ用語 【ルール編】

ゴルフ用語 【ルール編】

ゴルフには欠かせないゴルフ用語や知識を知っておけばゴルフはもっと楽しくなります。初心者の方でも専門用語の解説もわかりやすく理解でき、覚えておくと役立つ【ルール編用語集】です。ゴルフスイング上達@総合情報ガイドにお任せください。


画像で徹底的にイメージをつかんで下さい!
常に安定してボールがまっすぐ飛び、しかも飛距離が出るスイングとは・・・

世界標準の骨を使った直線運動上達法とは!

ゴルフ用語 【ルール編】一覧

ゴルフ用語 【ルール編】

アンプレヤブル (unplayable)

アンプレヤブルとは、 ショットが出来ない状態の時 ”アンプレヤブル”と宣言する事...

アドレス (address)

アドレスとは、 ショットする為の構え。 ボールを打つ意思でスタンスを決め、クラブ...

アドバイス (advice)

アドバイスとは、 ルール上のアドバイスは、通常のストロークプレーでは、自分のキャ...

アテスト (attest)

アテストとは、 競技後、同伴競技者にスコアが正しいかを確認、署名して貰う事。 正...

ロストボール (lost ball)

ロストボールとは、 紛失球のこと。 ゴルフコースで捜し始めてから、3分以内(20...

6インチプレース 

6インチプレースとは、 ボールの止まった位置から6インチ(約15センチ)動かして...

ローカルルール (local rules)

ローカルルールとは、 正式ルールとは異なり、そのコースのみ適用されるのが ローカ...

ルースインぺディメント (loose impediments)

ルースインペディメントとは、 コース内にある様々な障害物の事。 具体的には、小石...

ラテラルウォーターハザード (lateral water hazard)

ラテラルウォーターハザードとは、 赤杭で表示されている。 ボールがラテラルウォー...

ペナルティ (penalty)

ペナルティとは、 ルールに反したプレイを行った時に、課せられる罰打。 ルール上の...

プレース (place)

プレースとは、 ボールを置く事。 元の場所に置く事は、リプレースである。 プレー...

紛失球

紛失球とは、 ロストボールの事。 ルール上、探し始めてから5分以内に発見出来ない...

ハザード (hazzard)

ハザードとは、 バンカーとウォーターハザードの2種類がある。 ハザードから打つ場...

ノータッチ 

ノータッチとは、 サマールール(summer rules)の事で、 ボールに触れ...

ドロップ (drop)

ドロップとは、 ゴルフルールに基づいてボールを拾い上げ、肩の高さから定められた地...

スルー ザ グリーン (through the green)

スルー ザ グリーンとは、 ゴルフコースのうち、以下のエリアを除いた残りの全域。...

スタンス (stance)

スタンスとは、 ボールを打つ為に足の位置を定める事。 ハザード内では、スタンスを...

ストローク (stroke)

ストロークとは、 ボールをルールに従って、打つ意思をもってクラブを振る。 又は、...

修理地 (ground under repair)

ゴルフコースの修理地とは、 コース内の修理が必要な部分で、通常は白線で囲むか青杭...

JPGA (japan professional golf association)

JPGAとは、 日本プロゴルフ協会の事。...

JGA (japan golf association)

JGAとは、 日本ゴルフ協会の事。 JGAはR&A,USGAの日本版。...

暫定球 (provisional boll)

暫定球とは、 ショット後、ボールがOBの危険性が高い場合やウォーターハザード等で...

キャロウェイ方式 (callaway system)

キャロウェイ方式とは、 コンペのハンディの決め方の一種で、 グロススコアと最悪ホ...

規定打数

規定打数とは、 パーに相当する打数の事。 ショートホールでは 3、 ミドルホール...

カジュアルウォーター (casual water)

カジュアルウォーターとは、 雨等でコースに出来た一時的な水溜りの事。 カジュアル...

OB (out of bounds)

OBとは、プレー出来る区域外の事。 OB表示には、白杭、又は白線がされている。 ...

ウォーターハザード (water hazard)

ウォーターハザードとは、 コース内にある海、湖、池、川、溝、排水溝、覆いの無い水...